妊娠初期2ヶ月(4〜7週) | たまごクラブママの妊娠・出産体験談

妊娠初期2ヶ月(4〜7週)

もしかして妊娠!?と、月経の遅れから妊娠に気づくケースが多いです。
しかし、月経の遅れだけではなく、胃がもたれてムカムカしたり、便秘になったり、些細な事でイライラする。
妊娠をすると体と心がさまざまなサインを出し始めます。

よくドラマなんかでは、急につわりの症状があって「妊娠!?」なぁ〜んてありますよね。
実際には月経が10日ほど遅れて妊娠5週〜7週ごろに気づくケースがほとんどです。

月経予定日より1週間以上遅れたときはまず妊娠の可能性を考えた方がいいです。
しかし、あくまでも可能性ですよ!
とはいうものの月経のリズムは環境の変化や精神的ストレスなどに影響を受けやすく、月経が遅れるのは珍しいことではありません。
月経の遅れだけで判断するのは難しいので体調の変化にも気を配り、気になるときは早めに産婦人科の診察を受ける事が望ましいです。

しかし、近年販売されている妊娠検査薬は感度が高く、スピーディに検査ができるので多くの方は産院に訪れる前に妊娠検査薬で調べていらしゃるようです。
妊娠検査薬はあくまでも可能性に多く用いられているので、正常な妊娠かは産院に行って診断してもらう事です。
私はまず先に妊娠検査薬で調べてから産院に行って、正確な診断をしてもらいました。

私の体の変化・心の変化

体の変化は胸の痛みと乳房が衣服にふれると痛みを感じていました。
でも月経前にも胸の痛みがあったし〜と、子作りはしていましたが妊娠検査薬をするにはまだ早い、といいましても2日くらいだったんですけど。
確実重視でしたもので、一応妊娠検査薬は原則として月経1週間遅れてからが望ましいので、2日後検査した所〜「ビンゴ〜!」そして病院へGo!

妊娠のサイン

生理の遅れ以外に妊娠のサインが体と心が発するようになります。
まずはつわりですが、早い人だと月経の遅れと同時にムカムカしたり、吐き気や食欲がなくなったりの症状が出てきます。

ただし、つわりには個人差があります。
つわりの程度には妊娠前とほとんど変わらず過ごせる人もいれば、水も飲めなくなるほど吐き気が続いて入院が必要になる人までいます。
つわりにもタイプがあります。

食べると吐き気をもよおして食べれなくなるつわり。
反対に空腹になると吐き気をもよおすので常に食べ物を食べる状態の食べつわり、特定の食品しか体がうけつけないなど様々です。
ちなみに私は食べれなくなるつわりで産院で点滴をしていました。
食事が全くとれない、水もうけつけないなどの状態が続く場合はすみやかに医師に診てもらうことです。

つわりはなぜ起こるのか?

つわりの原因についてはまだはっきりと分かっていないようですが、有力な説では妊娠すると子宮の中にできる絨毛からhCGというホルモンが多量に分泌され嘔吐中枢などを刺激するためと考えられているそうです。
自律神経の不安定や母体が赤ちゃんを異物と判断しアレルギー反応でつわりになる説もあるそうです。

つわりがひどいと、食欲がなくなる人もいて、赤ちゃんに栄養が行き届かないのでは?と心配するプレママも多いかと思いますが、この時期の赤ちゃんは本当に小さくまだ栄養のことを心配する必要はないようです。
赤ちゃんへの栄養はママより優先的に行き届くようになっているのでこの時期は、食べられるものを食べたいときに少量でも構わないので口にできたらいいと思います。

また、乳腺の発達やホルモンの影響で乳頭が敏感になり、乳房も張って痛みを感じ、乳頭や乳輪部が黒ずんできたり、些細な事で涙が出たりイライラしたり自分をコントロールできなくなるほど情緒不安定にもなります。
なんとなくだるく感じたり、熱ぽく感じたり、眠くてしょうがないといった症状もあったりもします。
その他に肌荒れ・トイレが近い・便秘・おりものが増える・風邪のような症状があるなどさまざまな微候があらわれます。

私の体の変化・心の変化

この時期、私もパパさんが仕事で遅くなると、イライラしては泣いてみたりとパパさんを困らせてたり、猛烈なつわりで、人の息でもオエ〜だし。
正直苦痛の日々を送って大好きな食べ物も食べれなく、横で美味しく食べているパパさんの顔を見ると、何で私だけこんな辛い思いをしなくてはいけないんだぁ〜、と悲劇のヒロインみたいになりました。

何で二人の子供なのに私だけがこんな大変な思いをしなくてはいけないんだろ?
「なんで?なんで?」の連発でかなりひねくれ状態でした。
そんなひねくれの私にパパさんは、「ママはいいなぁ〜って俺はどんなことしても経験することができないんだもん!」
「子供が生まれたら感動は絶対にするけど、ママと同じ感動は味わえないだろうなぁ〜って」

これからプレママは40週にわたる妊娠・出産の長いドラマが始まります。
この時期は、普段と変わらないおなかが出産直前には超特大のすいかのようになります。
中にいる赤ちゃんもたった数ミリから約50cmにまで大きく育ちます。

毎月、ママが月経に近づくとちょっぴりイライラしませんか?
それとは比較にならないくらい体の中の環境が変化するので、かなりイライラします。
ママはささいなことでイライラしたり、これから始まる育児の不安を抱いたり、おなかが大きくなれば思ったように動けないことへのいらだちもでてきます。
体も心も大きく変化するママをバックアップするパパがママの大きな力になります。

■妊娠7週の赤ちゃん
頭殿長:約12o
体重:約4g

napnap